日記– tag –
-
1月24日(金)
酸っぱくなってしまった、カンパーニュ いつものようにレーズン酵母の元種と 微量の白神こだま酵母(最近の定番)を合わせて焼いた、カンパーニュ。 ふっくらと発酵したのだけど、また酸味のあるカンパーニュになってしまった。 作る前に元種の味を確認。... -
1月22日(水)
自家製マーマレードのケーキ 先日作ったマーマレードを使い、今回はケーキを焼いた。 いつもの生地にマーマレード、そして余っていたピスタチオも加える。 160℃のオーブンで40分。 ふっくらと焼き上がったケーキ。 マーマレードとバターが混ざった、甘い、... -
1月21日(火)
千葉の家へ、家の窓のリフォーム相談 今日も昨日に引き続き、千葉の家へ行く。(移住準備中) 朝から曇り空。 テンション低めに出発。 家に着いたら、先ずはお昼ご飯。 今日は『豆富パン』のカレーパンとクロックムッシュ。 お店へ行くと、いつも同じもの... -
1月20日(月)
千葉の家へ、夫の工場の工事が始まる 今日は我が家の休日。 朝起きた時は雨が降っていてガックリしたのだけど、次第に晴れてきたので 今週も無事、千葉の家へ向かう。(移住準備中) 家に着いたら、先ずはお昼ご飯。 今日は持参したオリーブのフォカッチャ... -
1月17日(金)
赤ワインで煮たプルーンとクルミのケーキ 先日作った、イチジクとプルーンの赤ワイン煮。 そのプルーンを使って、今回はケーキを焼くことにした。 最近ケーキを焼く時は「バターや粉類、卵などずベての材料をボウルに入れ混ぜる」 そんな簡単な方法で作っ... -
1月16日(木)
年を取ること、そしてコーヒー 今日はおやつが何もないので、夕方、豆乳ラテを作った。 最近、お昼は美味しくコーヒーを飲めるのだけど 夕方以降はなんとなく身体が疲れるような気がし コーヒーをあまり飲まなくなった。 飲んでもデカフェの豆を使うことが... -
1月11日(土)
換気扇とガスコンロの掃除 コーヒーを淹れようと思い、お湯を沸かしている時。 ふと上を見上げ、換気扇に油が付いていることに気付いた。 多分、年末に野菜の素揚げを作ったせい。 これは放っておけないと、早速掃除に取り掛かる。 そして、換気扇の下にあ... -
1月9日(木)
昨日の晩ご飯、豚バラ肉とキャベツの鍋蒸し 昨晩作った、豚バラ肉とキャベツの鍋蒸し。 夫曰く、私が今まで作った料理の中で最高点だそう。 私にとっては、定番にしている野菜のオイル煮とさして変わらないのだけど。 作り方は至って簡単。 鍋の底にゴマ油... -
1月8日(水)
寒さに耐えられず、ウールのショールを引っ張り出す 日本海側を中心に、猛威をふるっている寒波。 東京は雪も降らず晴れているけれど、寒波の影響なのかやっぱり寒い。 日中、お日様が出ていれば部屋もポカポカ暖かいのだけれど 朝晩はそれなりの冷え込み... -
1月7日(火)
千葉の家へ、晩ご飯は2日目のカレー 今日は我が家の休日。 朝起きると、空に大きな虹が出ていた。 久々に見る、大きな虹。 端から端までしっかり見えている。 生憎、空は曇り空、ポツポツ雨も降っているけれど、ちょっと嬉しい。 まだ雨は降っているものの...