余り種– tag –
-
8月22日(木) 『余り種使用、レーズンクッキー』
元気のないレーズン酵母の元種を使った、ロッククッキー 冷蔵庫の中で、どよんと元気をなくしているレーズン酵母の元種。 処分するのはもったいないので、クッキーを作ることにした。 作るのは、レーズン入りのロッククッキー。 出来た生地をスプーンです... -
6月6日(木) 『余り種で、完熟バナナのスコーン』
サワードウの余り種を使った、美味しいスコーン 最初は調子が良かったのに、最近また酸味を帯びてきたサワードウ酵母(スターター)。 このまま作り続けるか迷った結果、一部は余り種としてスコーンにすることにした。 それというのも、台所に完熟したバナ... -
3月14日(木) 『余り種で、バナナブレッド』
サワードウの余り種使用、要改善のバナナブレッド 余り種で作りたかった、バナナブレッド。 数日前からバナナを用意し、完熟になるまで待っていた。 完熟具合も丁度良くなり、早速バナナブレッドに挑戦。 余り種を使ったバナナブレッドに関しては、まだハ... -
3月13日(水) 『余り種で、イチゴジャムのケーキ』
サワードウの余り種でイチゴジャムのケーキ サワードウ酵母(スターター)の余り種を使い、ケーキを焼く。 本当はバナナを加えたかったのだけど、家に無いので 代わりに自家製イチゴジャムを加えることにした。 余り種を使ったケーキのレシピもいろいろあ... -
2月28日(水) 『レーズンとヒマワリの種のパン』
余り種と微量イーストで作ったパン 今回は、余り種と微量イーストを使ったパン。 先日のカンパーニュで失敗し、イーストも必要な時は迷わず使うことにした。 生地に加えたのは、サルタナレーズンとヒマワリの種。 穏やかな甘さと酸味のバランスがよい、サ... -
2月22日(木) 『余り種で、オレガノのグリッシーニ』
サワードウ酵母(スターター)の余り種で作る、グリッシーニ どうしても出てしまう、サワードウ酵母の余り種。 そんな時によく作るのがグリッシーニ。 パリパリとした食感に、手て食べられる手軽さ。 おやつにも、おつまみにもなる美味しさ。 そんなわけで...
12