ガスオーブン– tag –
-
2月27日(木) 『リンゴのパイ』
グラニースミスで作った、リンゴのパイ グラニースミスという青いリンゴを買ったので、早速リンゴのパイを焼くことにした。 色と名前に魅かれ、手に取ったこのリンゴ。 酸味がしっかりある品種らしく、加工用にむいているそう。 レシピはまた、飯塚有紀子... -
2月24日(月) 『クランベリーとクルミのパン』
微量の白神こだま酵母で作った、クランベリーとクルミのパン 今回も微量の白神こだま酵母で作ったパン。 具材はクランベリーとクルミ。 生地に牛乳を加え、しっとりふっくら焼き上げた。 プルンと発酵した生地は手触りよく、丸めや成形もスムーズ。 クルミ... -
2月21日(金) 『黒糖ロールパン』
微量の白神こだま酵母で作った、黒糖ロールパン 今回も微量の白神こだま酵母を使ったパン。 生地に黒糖と発酵無塩バターを加え、ふんわり焼き上げたロールパン。 ロールパンと言ってはいるが、成形が下手すぎて、あまりロールせず。 おまけにギュウギュウ... -
2月20日(木) 『レモンジャムのケーキ』
自家製レモンジャムのケーキ 先日作ったレモンジャムを使い、ケーキを焼いた。 いつものバターケーキ生地に、レモンジャムを加えただけなのだが。 バター、砂糖、卵を丁寧に混ぜ合わせ、最後にジャムを投入。 焼き上がりはバターとレモンの香りが混ざり合... -
2月18日(火) 『黒ゴマ食パン』
微量の白神こだま酵母で作った、黒ゴマ食パン 微量の白神こだま酵母で作った、黒ゴマ食パン。 今回は生地に生クリームを加え、少しリッチなテイストに。 全ての材料を混ぜ、45分毎にパンチを3回加え発酵。 そのまま生地を冷蔵庫で一晩寝かせ、次の日に焼成... -
2月15日(土) 『ココアバナナタルト』
ココアバナナタルト 昨日はバレンタインデー、ということでココアバナナタルトを焼いた。 チョコレートが家に無かったので、色だけでもとココアを使ったタルト。 タルト生地を焼いたら、隠し味として底の部分に自家製レモンジャムを塗る。 ココアを使った... -
2月13日(木) 『オリーブのフォカッチャ』
白神こだま酵母を使った、オリーブのフォカッチャ 今回焼いたのは、白神こだま酵母を使ったオリーブのフォカッチャ。 普段は微量の酵母を使い、生地を一晩冷蔵庫で寝かせて作っているけれど 今回はいつもより多めの酵母を使い、一日で焼き上げた。 粉の量... -
2月9日(日)
微量の白神こだま酵母を使った、レーズンとクランベリーのパン 今回も微量の白神こだま酵母で発酵させたパン。 生地にレーズンとクランベリーを加え、甘酸っぱく仕上げた。 発酵は順調、さて成形。 生地の閉じ目が開かないようにいつも気を付けているのだ... -
2月6日(木)
抹茶とマーマレードのケーキ またまた自家製マーマレードを使ったお菓子。 そして、またまた抹茶の登場。 先日タルトで組み合わせたもの同士、ケーキにしても美味しいのではないかと 早速焼いてみた。 今回はバターとお砂糖の量を少し増やし、いつもよりリ... -
2月3日(月)
千葉の家へ、美味しかったサンドウィッチ 今日は我が家の休日。 朝からあいにくの曇り空だけれど、今週も張り切って千葉の家へ行く。(移住準備中) と、出発前にお昼ご飯用、サンドウィッチの仕込み。 食パンは、微量の白神こだま酵母で焼いたもの。 微量...