日常の記録– tag –
-
6月15日(日) 『気分のよい夕暮れ』
見上げれば素敵な感じの空 今朝は土砂降りの雨だった、空。 時間が経つにつれ雲が途切れ、午後はとても蒸し暑くなった。 少し風が爽やかなになった夕暮れ。 空には鱗雲。 そして蚊取線香の香り。 なんだかとても贅沢な時間を過ごしている。 -
6月14日(土) 『楽しい自転車生活』
遂に自転車を購入、行動範囲が広がった 近所にお店など無い、田舎生活。 どこへ行くにも夫に車を出してもらうしかなく、なんとなく気が引けていた。 (私は運転免許証を持っていない) が、先日遂に移動手段として自転車を手に入れた。 待ちに待った納車。... -
6月12日(木) 『猫の粗相』
ストレスなのか⁉猫の粗相… 新しい家に引越して来て、早二週間が経つ。 最初はガタガタ震えるくらいに怯えていた猫も 段々と家になじみ、日向でゴロゴロするようになっていた。 これで少し安心。 なんて思っていたのだけれど、先日私の掛け布団の上で粗相。... -
6月9日(月) 『無人販売所の野菜』
美味しく、たっぷり味わえる無人販売所の野菜 夫が見つけた、野菜の無人販売所。 一袋にたっぷり各野菜が入り、大体100円。 昨日はネギの束、ジャガイモ(きたあかり)、スープセロリ、そしてビーツを買って来た。 販売所は朝8時半から開くのだが、昨日は8... -
6月8日(日) 『卵の直売所へ』
散歩がてら、農場脇の卵直売場へ 今日は朝から雨が降ったり止んだり。 草むしりの続きをするつもりだったけれど、予定を変更し 近所の卵直売所へ行ってみることにした。 近所と言っても、その直売所までは片道2km弱。 だが夫の車に乗せてもらわずとも、な... -
6月6日(金) 『芝刈り日和』
今日も草をむしり、芝を刈る 昨日に続き、今日も午前中は草むしり。 家の表の方を徹底的にやる。 と思っていたけれど、作業はなかなか捗らず。 雑草の根は強く、アスファルトから生えているものは特に抜きづらい。 さらに抜けたとしても、雑草の下から蟻や... -
6月5日(木) 『草むしり日和』
一日草むしりに勤しむ日 朝起きて、今日は一日草むしりをする日と決める。 どこへも出掛けずに、ひたすら草を抜く。 自分の背丈よりも大きくなってしまった雑草と格闘。 時には根の強いものがあったり、蔓が絡んだものがあったり なかなか思うように進まな... -
6月2日(月) 『遠いゴミ集積所』
引越し後、初めて燃えるゴミを出す 今日は燃えるゴミの日。 引越し後、初めてのゴミ出し。 この地域では専用のごみ袋を購入し、その袋にゴミを入れて出す。 東京ではなかったシステムなので、新鮮な気持ち。 ゴミ袋が有料となれば、自然とゴミを減らそうと... -
5月31日(土) 『雨の2日間』
引っ越し後、昨日も今日も家から出られず… 昨日も今日もひどい雨。 さらに強い風。 どちらかならまだよいが、横殴りの雨なので外へ出られない。 (出る気がしない) 買い物も行けず、散歩も出来ず、暇暇に過ごしている。 引越しの荷物は段ボールから出し、... -
5月29日(木) 『引っ越し後、早速』
引っ越した町で、気になっていたパン屋さんへ 3年越し?2年越し? もうよく分からなくなってしまったけれど、27日にようやく引っ越し。 千葉への移住計画が完了した。 27日は荷物の運び出しと搬入だけで疲れてしまい、段ボールを数箱開けたものの 他はなに...