日記– category –
-
1月16日(月) 『こんがりキツネ色』先週よりも上手に焼けたフォカッチャ
先週何だか焼き色が足りず、納得がいかなかったフォカッチャ。 もう一度温度を上げて焼いてみたい! そういうわけで、今週もフォカッチャを焼きました。 先週は手捏ねで作りましたが、今週は加水率を高めにし、捏ねずに作る。 そして、加えるハーブをエ... -
1月15日(日) 気持ち華やぐ『手作りコスメ』の愉しみ
よりシンプルにしたい…… そんな気持ちが以前からあった、基礎化粧品類。 有効成分が沢山入ったものも良いけれど、素材の力をそのまま感じるような そんなシンプルな基礎化粧品が欲しい。 何なら、顔、手、髪、全身に使えるものが良い。 例えば旅行の時な... -
1月14日(土) やさしい甘さ&プラントベースで『スペルト小麦のスコーン』
大好きなスペルト小麦でお菓子を作ろう! パンだけでなく、お菓子に使用しても美味しいスペルト小麦。 先日は、スペルト全粒粉を使いクグロフケーキを作りましたが、 今回はスコーンに挑戦してみました。 材料は全てプラントベース。 卵やバターは使っ... -
1月13日(金) 加水率を高めた『スペルト小麦のカンパーニュ』
今週も焼きました!スペルト小麦のカンパーニュ。 大好きなスペルト小麦シリーズ。 今回のカンパーニュも、スペルト全粒粉と強力粉が1:1の配分。 ただ前回よりも水分量を多くし、加水率76%で頑張りました!(前回は70%です) こんがり焼き上がったカン... -
1月12日(木) 悪戦苦闘の予感『猫の爪切り』
今年も悪戦苦闘の予感がしている、猫の爪切り。 その長く伸びた爪を切らせてください! 目の前で土下座すればいくらでも切らせてあげる…… そんなふうに言われたら、簡単に頭を下げるだろう。 そのくらい難しい、猫の爪切り。 右前脚に鋭いのが1本。左... -
1月11日(水) 心機一転!『新しいシューズと靴下』
年始、Amazonのセールで新しいランニングシューズを買った。 それなら更に心機一転!というわけで、ランニング用の靴下も購入。 早速新しいシューズを履いて走る。 ソールのクッションが厚く、前へ踏み出すように設計されているので走りが軽快。 わああ... -
1月10日(火) 休日散歩、今週は『北鎌倉へ』
去年の12月に初めて乗った、湘南新宿ライン。 前回は逗子まで行ったのですが、この路線がすっかり気に入ってしまった。 そして今日もお天気が良さそうだし……。 というわけで、また湘南新宿ラインに乗ることにしました。 今回の行先は北鎌倉。 鎌倉は行... -
1月9日(月) 意見が分かれた『フォカッチャ』
年始、Netflixのドキュメンタリー番組「美味しい料理の4大要素」を観ていたら 急にフォカッチャを作りたくなった。 今週の手捏ねパンは、フォカッチャで決まり! というわけで、早速作る。 使う粉は強力粉、全粒粉、準強力粉。 そしてエルブ・ド・プロ... -
1月8日(日) 最近の『あれこれ猫写真』
猫は見ていて全く飽きることがない。 どの仕草も好き🐱💛 【晩ご飯記録】 メニューは、 ・トマトベースのシーフードドリア (トマトソース、シーフードミックス、玉ねぎ、人参、ピーマン、無塩バター、 オリーブオイル、塩、白胡椒、フ... -
1月7日(土) 手作り金柑ジャムとスペルト小麦で『第2弾クグロフケーキ』
去年の年末に焼き、ちょっと失敗したクグロフケーキ。 今度こそは…!という気持ちで、また焼いてみました。 今回も粉はスペルト全粒粉。 しかし、レシピは前回参考にさせていただいたもの(中世修道院の食卓)を 大幅に変更。 いつものバターケーキに近...