日記– category –
-
5月21日(水) 『今日もパンなお昼ご飯』
今日のお昼は全粒粉のパン 今日のお昼ご飯は、近所のパン屋さんで購入した全粒粉のパン。 ミニ食パンのような形のハーフ分。 小さいように見えるけれど、ずっしりとした重さを感じる。 (砂糖不使用の生地だそう) スライスすると、クラストはパリッと、ク... -
5月20日(火) 『チーズとキャラウェイのパン』
自家製酵母、サワードウを使ったパン 今回もサワードウを使用したパン。 引越し前に冷蔵庫のチーズを消費しなくては…と、またチーズ巻き込む。 それでも、いつもと違った香りを出したい! というわけで、今回はキャラウェイを生地に加えてみた。 発酵も順... -
5月18日(日) 『さまよう猫』
コタツ布団が外され、居場所に困った猫 夏のような暑さで、ついにコタツ布団を外すことになった。 寒い季節はずっとコタツの中をねぐらにしていた猫。 どこで寛ごうかと、最近はいろいろ居場所を変えている。 午前中は出窓で熟睡していることが多い。 かな... -
5月17日(土) 『カンパーニュ』
自家製酵母、サワードウで作ったカンパーニュ 今回もサワードウを使って焼いた、カンパーニュ。 先日食べた、パン屋さんのカンパーニュはとても美味しかったけれど 自分で焼いたものだってなかなか…と言いたい。 まだまだ足元にも及ばない自家製カンパーニ... -
5月16日(金) 『カンパーニュのお昼ご飯』
久々に近所のパン屋さんで購入したカンパーニュ ある日のお昼ご飯、近所のパン屋さんで購入したカンパーニュ。 カンパーニュは自分で焼いたものばかり食べていたので パン屋さんのカンパーニュは久しぶり。 大きなカンパーニュをハーフで買ったのだけど 買... -
5月15日(木) 『白ゴマ、チーズ、ローズマリーのパン』
自家製酵母、サワードウを使ったパン 今回も自家製酵母、サワードウを使って焼いたパン。 生地に白ゴマとローズマリーを加え、チーズを巻き込んでみた。 サワードウスターターから、今回使うパン種を起こす。 大体2時間程で2倍の嵩になる。 最近は極端に酸... -
5月13日(火) 『千葉の家へ』
昨日に引き続き、千葉の家へ 昨日に引き続き、今日も千葉の家へ。(移住準備中) 昨日とは打って変わり、今日は晴天。 と、張り切って出掛けたものの、アクアラインに入る手前で渋滞。 事故渋滞だったらしいけれど、思ったほど時間は掛からず アクアライン... -
5月11日(日) 『ピクルス』
ラディッシュのピクルスを作ったら… 先日作った、人参とラディッシュのピクルスがとても綺麗だったので 今回はラディッシュだけだけど、またピクルスを作ることにした。 前回は使わなかった白ワインを加え、どんな風味になるのかと 楽しみに出来上がりを待... -
5月10日(土) 『クマの箸置き』
ハッと視界に入るだけで、ほんわか気分になれる箸置き しばらく前に購入した、クマの箸置き。 店頭で一度見掛け、その時は買わなかったのだけど いつまでもその姿が頭に残り、数日後またお店へ行き、ついに購入となった。 最初に見かけた時は何個か並んで... -
5月7日(水)・8日(木) 『千葉の家へ』
ゴールデンウイーク明け、2日連続千葉の家へ 長いゴールデンウイークが明け、やっと我が家の休日。 今週は二日連続で千葉の家へ行って来た。(移住準備中) 一日目。 晴れ渡った空は青く、木々の緑はもこもこ。 どこを眺めていても清々しい気持ちになる日...