日記– category –
-
3月20日(木) 『メンテナンスの日』
木製品のメンテナンス 春分の日、祝日。 我が家は夫も出勤、平日運転。 特に予定もなく、のんびりとした午後。 ずっとぼんやりしているのも疲れるので、以前から気になっていた 木製品のメンテナンスを実行することにした。 先ずはトレーとお皿に、えごま... -
3月19日(水) 『白ゴマとチェダーチーズのパン』
微量の白神こだま酵母を使った、ゆっくり発酵のパン 今回も微量の白神こだま酵母を使い、冷蔵庫でゆっくり発酵させたパン。 生地に白ゴマ、そしてオレガノも少し加え、香りを添える。 さらに成形時にたっぷりチェダーチーズを巻き込み、旨味たっぷりのパン... -
3月18日(火) 『千葉の家へ』
庭にて地味に草むしり、そして花粉がスゴイ 今日は我が家の休日。 晴れたり曇ったりの空模様だが、今週も張り切って千葉へ向かう。(移住準備中) 花粉?の影響なのか、空気が白っぽく、粉っぽく感じる。 都内でも花粉の症状はまあまあ出るのだけど、千葉... -
3月17日(月) 『菜花』
大好きな春野菜 千葉県の農産物直売所で購入した菜花。 袋にたっぷり詰まって、190円。 家に持ち帰り、水を張ったボウルに入れたら、花束のようになった。 その日はニンニク、ジャコ、海苔と一緒にゴマ油で炒めて食べた。 ほんのりやさしい苦味があって、... -
3月16日(日) 『クルミとレーズンのパン』
微量の白神こだま酵母で作った、クルミとレーズンのパン 今回も微量の白神こだま酵母を使い、冷蔵庫でゆっくり発酵させたパン。 粉は北海道産の有機スペルト小麦粉を少し、 そして2種の強力粉(はるきらり、春よ恋)を1:1で配合した。 さらにシナモンパウ... -
3月15日(土) 『苺ジャムとクリームチーズのケーキ』
自家製イチゴジャムを使ったケーキ 今回はイチゴジャムとクリームチーズを加えた、しっとり、まろやかなケーキ。 クリームチーズは、先日作ったチーズタルトの残りを少々。 生地作りの最後にイチゴジャムを加え、オーブンへ。 ふっくら、あたたかなキツネ... -
3月14日(金) 『ピーカンナッツのパン』
微量の白神こだま酵母を使った、ピーカンナッツのパン 今回も微量の白神こだま酵母使ったパン。 生地に少しだけ生クリームを加え、成形時にピーカンナッツをたっぷり巻き込んだ。 焼き上がりはクープが思ったほど開かず、焼き色もやさしい色合い。 それで... -
3月13日(木) 『母・退院』
大腿骨骨折で入院していた母の退院 実家で一人暮らしをしていた、82歳の母。 昨年11月に家の玄関で転び、大腿骨骨折。 治療とリハビリでずっと入院していたのだが、本日無事退院となった。 それでも以前の生活に戻れるわけではなく これからは入浴やリハビ... -
3月12日(水) 『苺のチーズタルト』
自家製イチゴジャム入りのチーズタルト 先日作ったイチゴジャムを使って、なにかお菓子を作りたい。 いろいろ考え、以前から作ってみたかったチーズタルトに イチゴジャムを加えることにした。 先ずはタルト生地を作り、型に敷く。 今度はフィリングを作り... -
3月11日(火) 『千葉の家へ』
二週間ぶりに千葉の家へ 今日は我が家の休日。 朝からどんより曇り空だけど、今日は工務店の方と会う約束があるので 千葉の家へ向かう。(移住準備中) お昼ご飯はとんかつ屋さんで食べるつもりだったのだが (ちょっと楽しみにしていた) 買い物などして...