千葉– category –
-
8月27日(水) 『野菜を育てる』
買った野菜の苗を植える 先日、道の駅で購入した野菜の苗を 庭の片隅に植えてみた。 苗はブロッコリー、芽キャベツ、そしてローズマリー。 同じく道の駅で購入した スティックセニョールとケールの苗も一週間ほど前に植えた。 この二種は暑さに耐えながら... -
8月26日(火) 『海へ』
休日、この夏最後の海へ 今日は我が家の休日。 この夏最後の海へドライブ。(勝浦周辺) 先ずは、鴨川市にある『磯料理あみもと』でお昼ご飯。 夫も私もカレイの唐揚げをライスセットにしていただく。 他に単品でカキフライも。 カレイは身もふっくら、熱... -
8月22日(金) 『今日の買い物』
道の駅で買ったもの 暑い日差しの中、今日も自転車で道の駅へ。 いろいろ見て回る中、珍しくブラックベリーを発見。 これは食べてみなくちゃと、早速買って帰った。 ケーキやタルトの上に一粒のせられたブラックベリー というのはよく見かけるけれど、こん... -
8月21日(木) 『午後のお出掛け』
自転車で近所のパン屋さんへ 草むしりを終えた、三時過ぎ。 ふと思いついて、近所のパン屋さんへ行くことにした。 蒸し風呂のような暑さの中、自転車を漕ぎ急ぐ。 このパン屋さん、引っ越した当初に一度行ったきり。 その時は午前中に訪問したのだが、お総... -
8月17日(日) 『ある日のおやつ』
食べ応えたっぷりの最中 ある日のおやつ。 いただきものの最中。 千葉県大多喜町にある『お菓子司津知家』の十万石最中。 いただいた時はその重さに驚いたが、一個だけお皿に取ってみても やはり重さを感じる。 食べてみると、皮の部分がパリッと芳ばしく ... -
8月16日(土) 『不思議な気持ち』
新しい生活にも慣れたはずだけれど… この家に引っ越して、もう二ヶ月と半分以上経った。 最初の頃、隠れた布団から出られずに、ガタガタ震えていた猫だけれど 最近はベッドの上でゴロゴロするようになった。 お腹をポーンと出したまま、仰向けになって寝て... -
8月14日(木) 『緑色の夏野菜』
今日は緑色の夏野菜ばかり 休日の朝、夫が無人販売所で買って来た野菜たち。 ゴーヤ、キュウリ、青茄子、ピーマン、タイ茄子。 どうしてだか、この日は緑色のグラデーションになった。 この販売所の野菜は、おじいちゃんが無農薬で育てているもの。 どれも... -
8月11日(月) 『居心地のよい家』
ようやく家に棚が出来た 引っ越して二ヶ月以上経った昨日、途中になっていた内装がほぼ完成し ようやく家に棚が出来た。 台所、洗面所、玄関、そして各部屋に。 早速、食器を並べ直したり、段ボールに入っていた本を並べてみる。 すると、なんとなくよそよ... -
8月3日(日) 『チーズトースト』
自家製バジルペーストを使った、チーズトースト 昼間に作ったバジルペーストを使い、昨晩はチーズトーストを焼いた。 食パンにバジルペーストを塗り、チーズをのせ、オーブンへ。 自家製バジルペーストは香りよく、ニンニクやオイルの印象が重過ぎない と... -
8月2日(土) 『バジルペースト』
初めて作った、バジルペースト 道の駅にて、一袋90円で売られていたバジル。 そのバジルを使い、初めてのバジルペーストに挑戦することにした。 材料はバジル、オリーブオイル、松の実、ニンニク、塩。 分量はネットで調べたものを参考に、自分流。 挑戦な...