サワードウ– category –
-
エキゾチックに、スパイス香るサワードウ
最近夢中になっているカシューナッツ、そしてスパイス。 一緒に入れたら美味しいのでは…? というわけで、パンを焼いてみました。 生地は、スペルト全粒粉とスム・レラT70を各20%、 ヨーグルトとメープルシロップも配合しました。 スパイスの風味にコ... -
オリーブとカシューナッツのサワードウ
オイル漬けのオリーブと、カシューナッツを入れたパン。 オリーブとカシューナッツの旨味たっぷり。 ワインに合いそうなパンになりました。 生地には、スペルト全粒粉を30%配合しています。 《材料》 ◎ルヴァン種 ライ麦酵母 20g スペルト全粒粉 7.... -
キャラウェイとヨーグルトのサワードウ
ライ麦全粒粉を40%配合した生地に、ヨーグルト。 そしてライ麦にピッタリの香り、キャラウェイシードを加えて焼きました。 ゴロンとした姿のパンは、焼き色もよく、香ばしい香りに包まれていました。 《材料》 ◎ルヴァン種 ライ麦酵母 10g ライ麦全... -
レーズンとローズマリーのサワードウ
思い付きで、レーズンとローズマリーを合わせてみたパン。 生地はスペルト小麦を30%配合。牛乳も少し入っています。 まろやかに丸くなったパンは、とても新鮮な美味しさでした。 《材料》1日目、2日目ともに室温20℃ ライ麦酵母 30g 牛乳 75g ぬるま... -
全粒粉50%のサワードウ(パンチなし)
北海道産全粒粉、スム・レラT70を50%配合したサワードウ。 今回はパンチの工程(生地を持ち上げ折りたたむ)を省き、作ってみました。 あまり手をかけずに、ゆっくりゆっくり発酵させて。 焼き上がったパンは、穏やかな甘さを含んでいました。 《材料... -
サワークリームとフェンネルのサワードウ
先日作ったサワークリームと味噌のケーキ。 余ったサワークリームやカシューナッツを使い、パンを焼いてみました。 余りものを加えたとは思えないような、とびっきり美味しいパンになり、 作った本人が一番驚きました。 粉はスペルト全粒粉を30%混ぜ... -
ライ麦40%のサワードウ
最近、副材料の多いパンばかり焼いていたので、 今回はシンプルなライ麦パンにしてみました。 シンプルといいつつ、ひまわりの種は入れています…。 ひまわりの種のおかげで、より美味しさが増した今回のパンです。 《材料》 ◎ルヴァン種 ライ麦酵母 2... -
キャラウェイとひまわりの種のサワードウ
前回と同じ、ヨーグルトとメープルシロップを加えた生地に、 今回はキャラウェイシードとひまわりの種を入れました。 粉は、ライ麦全粒粉を30%混ぜています。 クセになってしまった、ヨーグルト&メープルシロップ入りの生地。 今回も美味しく出来上が... -
ピーカンナッツとフェンネルのサワードウ
パリパリ、軽く焼けたクラスト。 オーブンからあふれ出る、フェンネルシードの甘くスパイシーな香り。 今回は全粒粉を混ぜた生地に、ヨーグルトとメープルシロップも加えてみました。 いろいろな素材が上手く結び合わされ、自分でも驚く、美味しいパンに... -
バジルペーストと松の実のサワードウ
料理用に購入したバジルペーストと松の実を使い、パンを焼きました。 粉はスペルト全粒粉を30%混ぜています。 バジルの爽やかな香りと、松の実のコク。 パスタのレシピからヒントを得たパンです。 《材料》 ◎ルヴァン種 ライ麦酵母 20g スペルト全粒...