お菓子– category –
-
9月20日(金) 『ラムレーズンのケーキ』
ラム酒に漬け込んでおいたレーズンを使った、香り豊かなケーキ とても香り豊かに焼き上がったケーキ。 今回はいつものケーキに、一週間程前からラム酒に漬け込んでいたレーズンを加えてみた。 表面に刻んだアーモンドを散らし、カリッと焼き上げる。 黄色... -
9月15日(日) 『イチジクのジャム』
季節の果物でジャムを作る そのまま食べ、タルトも作ったイチジク。 そしてやっぱり季節の果物があるなら、ジャムを作りたい! そんなわけで、イチジクのジャムを作ることにした。 皮ごと大きめに切ったイチジクを鍋に入れ、粗糖(イチジクの重さの30%)... -
9月14日(土) 『イチジクのタルト』
季節の果物、イチジクを使ったジューシーなタルト イチジクを箱で買ったので、そのまま食べるだけでなく デザートを作ろう!となる。 そうなると、やっぱり作りたいのはタルト。 早速、生地から仕込むことにした。 何度やってもなかなか上達しない生地作り... -
9月7日(土) 『プルーンのスコーン』
ヨーグルトを使った、サクサク軽いスコーン 久々に、ドライプルーンを使ったお菓子を作る。 何を作ろうか考え、パッと浮かんだのがスコーン。 冷蔵庫にあるヨーグルトも使い、さっそく作ることにする。 バターや砂糖の量もケーキより少なく、ちょっとだけ... -
8月31日(土) 『ブルーベリーのココアケーキ』
フレッシュなブルーベリーを使った、ふわふわココアケーキ 先日、チーズケーキに使った千葉県産のブルーベリー。 まだ多少残りがあるので、今回はケーキを焼くことにした。 なんとなくブルーベーリーの深い色味に合いそうなので、生地はココアベースに。 ... -
8月29日(木) 『ブルーベリーのチーズケーキ』
フレッシュなブルーベリーを加えた、いつものチーズケーキ 我が家の定番のチーズケーキに 今日はフレッシュなブルーベリーを加えて焼く。 ブルーベリーは千葉県内の道の駅で購入したもの。 実がまん丸で、少々小粒。 食べるとパチッと口の中で皮が弾け、ほ... -
8月24日(土) 『オレガノのタラッリ』
定番のおやつをガスオーブンで焼いてみる 新しいガスオーブンでいろいろ焼いてみたい。 そんな気持ちがウズウズし、我が家のおやつの定番 タラッリを焼いてみることにした。 ドキドキ、初心に戻ったような気持ちでタラッリを形作る。 生地を輪っかにするの... -
8月22日(木) 『余り種使用、レーズンクッキー』
元気のないレーズン酵母の元種を使った、ロッククッキー 冷蔵庫の中で、どよんと元気をなくしているレーズン酵母の元種。 処分するのはもったいないので、クッキーを作ることにした。 作るのは、レーズン入りのロッククッキー。 出来た生地をスプーンです... -
8月17日(土) 『バターケーキ』
新しいオーブンで焼いた、シンプルなケーキ 新しく買った、リンナイのガスオーブン【RCK-S10AS(A)】 やっとガスを繋ぐことが出来たので、さっそくケーキを焼いてみることにした。 ケーキはシンプルなバターケーキ。 新しいオーブンを使うことの緊張からか... -
8月12日(月) 『都内で過ごす休日』
千葉へ向かうも渋滞で引き返す、そして… 今日も朝からピカピカの晴れ。 張り切っていつも通り、千葉の家へ向かったのだけれど アクアラインに入る手前から予想以上の大渋滞。 千葉へ行くのは諦め、高速を降り、都内へ戻ることにした。 そのままフラフラと...