お菓子– category –
-
レーズン&ローズマリーケーキ(バターなし)
先日作った、レーズンとローズマリーのサワードウ。 レーズンとローズマリーの組み合わせが気に入ったので、 今回はケーキにしてみました。 生地は、薄力粉に少しだけライ麦粉(細粒)を。 バターは使わずに、ヨーグルトと菜種油を使いました。 《材料... -
チョコレートとマカダミアナッツのケーキ(バターなし)
今回もバターを使わないケーキ。 バターの代わりに、牛乳と菜種油を使いました。 牛乳のおかげで、まろやかなベールを纏ったようなケーキに。 腰折れした焼き上がりになりましたが…美味しかったです! 《材料》(17㎝のパウンド型使用) 卵 2個 メー... -
サワークリームと味噌のケーキ
先日作ったヨーグルトのケーキを、少しアレンジ。 ヨーグルトの代わりに、サワークリームと味噌を加えました。 工程も更に簡単に。 材料を順に混ぜ、焼くだけ。 手間が掛からないのに、美味しいケーキになりました。 《材料》(17㎝のパウンド型使用)... -
ヨーグルトのケーキ(バターなし)
今回は、バターを使わないケーキを焼いてみました。 バターの代用として、ヨーグルトと太白ゴマ油を使っています。 グルテンフリーのケーキは、普段からバター不使用にしていますが、 今回は薄力粉での挑戦です。 《材料》 卵 2個 ココナッツシュガー... -
ライ麦のバタークッキー
先日作ってみて美味しかった、ライ麦のクッキー。 今回はバタークッキーにしてみました。 先日と同じ、粒子の粗いライ麦全粒粉を使っています。 《材料》 ライ麦全粒粉 50g ミナミノカオリ(強力粉) 40g アーモンドパウダー 10g バター 50g メー... -
ライ麦のクッキー
購入したものの、なかなか減らないライ麦粉。 どうにかして出番を増やそうと、クッキーにしてみました。 ライ麦粉の粗い粒子が、プチプチ、カリカリ、頼もしい。 普段のクッキーとはちょっと違う食感です。 《材料》 ライ麦全粒粉 60g ゆきちから(強... -
ミナミノカオリでバターケーキ
先日パンを作り、少し物足りなさを感じてしまった、ミナミノカオリ。 ケーキにしたらどうだろう、と思い立ち焼いてみました。 材料は5個だけ。シンプルなケーキです。 《材料》(17㎝のパウンド型使用) ミナミノカオリ(強力粉) 90g アーモンドパウ... -
スペルト小麦でヨーグルトのケーキ
すっかり気に入ってしまった、スペルト小麦で作るケーキ。 あれもこれも試してみたくなり、今回はヨーグルトを加えて焼いてみました。 合わせたのは、キャラウェイシード。 ヨーグルトとキャラウェイは、パンを作る際に時々組み合わせますが、 ケーキに... -
スペルト小麦でルバーブジャムのケーキ
先日作った、ルバーブジャム。 そのまま食べても美味しいけれど、ケーキに入れるのも美味しいかもしれない。 そんな思い付きで、今回はケーキを焼いてみました。 スペルト小麦は、大好きな『ふたごや農園』さんの粉を使っています。 去年初めて購入させ... -
初めて作った、ルバーブジャム
最近よく見かけるようになった、ルバーブ。 まだその姿が珍しかった頃は、どのように食べればよいのか分からず、 手に取ることはありませんでした。 そんなぼんやりとした存在だったルバーブが、やがてジャムとして見かけるように なったり、ケーキやタ...