お菓子– category –
-
プラントベース&グルテンフリーで作る、 抹茶ココナッツケーキ
夏休み🌞 南の島へ行く予定はないけれど、ヤシの生える砂浜の風を感じたい…。 そんな気持ちで焼いた、ココナッツのケーキ。 抹茶を入れたら面白いかも!というアイデアも加わり、 大人風味の美味しいケーキになりました。 抹茶ココナッツケーキ 《材... -
いただいたカステラで、ひと手間デザート
大きな福砂屋のカステラをいただいた。 簡単なおやつ思い付き、早速チャレンジ! カステラにラム酒を塗り、冷蔵庫で冷やす ↓ 生クリームとサワークリーム1:1に好きなだけ砂糖を加え泡立てる ↓ カステラに出来たクリームをのせ完成 美味しいです... -
イタリア菓子に挑戦!!レモンマーマレードのクロスタータ
今回は久々に卵やバターを使ったお菓子。 以前から憧れていたイタリアのお菓子、クロスタータを作ってみました。 クロスタータとは、クッキー生地にジャムをのせて焼き上げた タルトのようなお菓子。(厳密にはタルトとは別らしいです。) 可愛い格子... -
爽やか、ブルーベリーのタルト
冷凍のブルーベリーを使ったタルト。 レシピに沿い、アーモンドフィリングにレモンの皮を入れたら、 とても爽やかな味わいになりました。 少しのレモンで、こんなに味の印象が変わるとは! 美味しい驚きです。 タルトは大きめですが、厚みがあまりない... -
ふかふか、まろやか。マスカルポーネチーズのケーキ。
ふかふかに仕上がった、マスカルポーネチーズのケーキ。 やさしい甘さと、じんわり広がるコク。 重すぎないチーズの効果に、思わず拍手を送りたくなります。 作り方は、ほとんどの材料を一度に加え混ぜるだけ。 とても簡単です。 手早く、美味しく焼... -
スパイス香る、ジャムクッキー
初めて作った、ジャムクッキー。 思わず笑顔になる、コロンとした姿。 その日の気分で選んだジャムを、好きなようにのせていく。 生地はフェンネルシード入り。 好きなスパイスやハーブを、こちらもその日の気分で入れれば 毎回違う美味しさに。 こん... -
春に感じたいほろ苦さ、抹茶のクッキー
春になると、その濃い緑、ほろ苦さに魅かれ 抹茶味のお菓子を求めたくなります。 目で色を楽しみ、深いコクを味わう。 春の午後の一時に、ぴったりの抹茶。 早速、いつも作っているバタークッキーに抹茶を加えてみました。 焼き上がったクッキーはサ... -
隠れたカリカリ、カカオニブのケーキ
引っ越し後、初のお菓子作り。 慌ただしい中にもおやつは必要。 でも、手の込んだものを作る余裕はない。 そこで、いつものバターケーキにココアとカカオニブを加え、アレンジ。 カリカリ、カカオニブの食感が楽しく、ビター。 バターの余韻もしっかり... -
気分が上がる、抹茶のスコーン
見惚れる程に美しい緑。 深く深く沈んでいくような色合いに、思わずうっとりしてしまう。 今回は、大好きな抹茶をスコーンに。 チョコレートとクルミも加え、甘さと香ばしさをプラス。 いつものスコーンに抹茶のほのかな苦みが加わり、背筋がピッと伸び... -
上品で甘い芳香 バニラケーキ
先日作った、カルピスバターのケーキ。 美味しかったけれど、もうひと手間何かを加えたい。 そこで、冷蔵庫に鎮座していたバニラビーンズを最後に加えてみました。 焼き上がったケーキは何とも言えず、美味しそうな香りを湛えたケーキに。 食べてみる...