MENU

4月22日(火) 『千葉の家へ』

暑い陽気に雑草は伸び放題、テントウムシも活動中

今日は我が家の休日。

今週も張り切って千葉の家へ向かう。(移住準備中)

家を出る時は曇りがちだった空も、アクアラインのトンネルを抜ける頃には

少しずつ青空が顔を出すようになった。

景色にも週を重ねるごとに緑が増し、清々しい気持ち。

田植えを終えた田んぼも今週は多かった。

家に着いたら先ずはお昼ご飯。

今日は自家製チーズのパンとコーヒー。

デッキで食べるには既に暑い季節となり、2階の部屋で食べる。

窓を開けていると、そよそよと草の香りを含んだ風が通り、気持ちよい。

お腹が満たされると、なんだか眠くなってしまう雰囲気。

食後、夫はもうすぐ完成の工場で打ち合わせ。

(本当は今日完成予定だったのだが、トラブルで少し遅れそう)

私はその間に、荷物を運び(引っ越しの荷物を少しだけ車に乗せてきた)

その後は庭の見回り。

去年の花壇に小さなチューリップが咲き、いつの間にかシロツメクサの花も出てきた。

雑草も伸び伸びと育ち、ああ大変だとも思うけれど

花がキレイなのでそのままにしておこうとも思ってしまう。

そんな雑草の生えた地面を見ていると、緑の中にチラホラと赤い背中。

今年もテントウムシが元気に活動している。

雑草をよく見ると、アブラムシがびっしりと付いていたりするので

テントウムシもそれは忙しいはず。

活動的過ぎて、写真に上手く納まってくれないほどだ。

家の窓のリフォーム(1階部分)も終わり、引っ越しまで残り一月ほど。

なんだかんだ用事が入り、芝刈りなど今日も出来なかったのだが

引っ越し後はこまめに手入れするようにしたい。

それまで今年はいろいろ伸び放題になるだろうけど

引っ越し後の楽しみにとっておくのもいいかもしれない。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次