
引っ越して、4ヶ月目。
先日、ようやくカーテンの取り付けが終わった。
カーテンレールの取り付けは、1ヶ月ほど前に終わっていたのだけど
そこからのカーテン選びに手こずった。
我が家の窓は規格のものではないので、カーテンは全てオーダーになる。
そこで、いろいろなサンプルを取り寄せ、あーでもない、こーでもないと悩む。
試しに窓1か所分をオーダーしてみて、やっぱり違うかも…となり
また仕様をどうするかなど検討し直したり。
カーテンのことって今まであまり考えたことはなかったけれど
プリーツは有りか無しか、裾はどういう形にするか、両開きか片開きか
そしてタッセルはどうするかなど、案外考えることが多い。
慌ててオーダーすると失敗したりする。(夫の場合がそうだった…)
結局、全部オーダーを終えるまで1ヶ月ばかりかかったのだけど
出来上がったカーテンには満足している。
カーテンがあるだけで、猫も人間もグッスリ眠れるようになったような。
そして風に揺れるカーテンを眺めるのは、なんとなく癒しがあるような。
段々とまた、家が家らしくなってきた。
(カーテンはジャストカーテンでオーダー)
コメント