
最近、パン作りは手捏ねにどっぷりハマっている。
というわけで、今回も手捏ね。
微量イーストを使い、ゆっくりと発酵させたパン。




牛乳とハチミツ入りの生地をしっかり捏ね、レーズンをたっぷり加え更に捏ねる。
室温と冷蔵庫でゆっくりと発酵させ、次の日に焼成。
今回もコロンと転がるような丸さの、芳ばしいパンが焼き上がった。


ギュッと目の細かい生地に、レーズンがゴロゴロ。
噛み締める度にレーズンのジューシーな甘さと、生地の濃い風味が口に広がる。
今回はバターではなく、クリームチーズをたっぷりのせて食べたのだけど
これがまた美味しかった。
濃厚なクリームとの相性がよいパン。
そういえば、最近ずっと腕周りが筋肉痛だったのだが
原因は手捏ねかと気付いたのだった。
これはよい筋トレになるかもしれない。
丸いレーズンパン、材料と工程
《材料》
全粒粉(坂下農園 春よ恋) 60g
強力粉(若山農産 キタノカオリ) 240g
ドライイースト 0.6g
塩 5.4g
ハチミツ 12g
牛乳 95g
水 100g
レーズン 60g
《工程》
ボウルに粉類、ドライイースト、塩を入れ混ぜる
↓
別のボウルにハチミツ、牛乳、水を入れ混ぜ
先のボウルに加える
↓
軽く混ぜた後、台に取り出し
なめらかな手触りになるまで捏ねる
↓
レーズンを加え、生地全体になじませるように更に捏ねる
↓
生地をまとめ
室温5.5時間
冷蔵庫15時間 発酵
↓
室温1.5時間 復温
↓
分割、丸め
↓
ベンチタイム20分
↓
成形し、オーブンシートを敷いた天板に並べる
↓
室温1.5時間 発酵
↓
クープを入れ、表面に牛乳を刷毛で塗る
↓
190℃に予熱したオーブンで20分ほど焼く
ガス器具ネット
¥169,800 (2025/08/19 09:37時点 | 楽天市場調べ)

コメント