MENU

5月5日(月) 『我が家の定番おかず』

ネギと豆腐を使ったおかず

すっかり我が家の定番となった、このおかず。

細かく刻んだネギをゴマ油で炒め、木綿豆腐の上へ。

そして食べる時にポン酢をかける、というもの。

一番最初に食べたのは、夫がネットで見付けたレシピをアレンジして作ったもの。

そのレシピは刻んだネギをゴマ油で和え、ポン酢をかける、だったと思う。

しかし、私は生のネギが苦手なため、我が家では一度炒めるのが定番となった。

そして、たまにジャコを加えたり、さらに生姜を加えたり。

そんなアレンジを楽しみながら、毎回作っている。

(ちなみに上の写真は左がネギだけ、右がネギとジャコを炒めたもの)

だが、作り続けているうちにネギの量が段々と多くなり

今では二人でネギ一本が当たり前になった。

野菜の値段も上がっているというのに、この消費量。

しかし、ネギたっぷりが美味しくて、やっぱりやめられない。

この先も飽きるまで作り続け、食べ続けることになりそうだ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次