MENU

4月29日(火) 『都内で過ごす休日』

都内をフラフラ、そして買い物

今日は我が家の休日。

いつもなら千葉の家へ行くのだけど、今日は祝日なので道が混みそう。(移住準備中)

そんなワケで、都内でゆっくり過ごすことにした。

午前中は掃除、洗濯、などなど。

そしてお昼ご飯は、パン屋さんで買ったパン。

私はリエットとピクルスのサンド、そしてクロワッサン。

夫は茹で鶏のサンド、ミルクコッペ、そして生ハムのサンド。

クロワッサンは火曜日限定なので、有れば必ず買いたい一品。

サクサク、ちょっともっちりとした食感もある、このクロワッサン。

ガッツリ大きなところも、大好きな理由。

食後は散歩と買い物。

目黒川沿いをてくてく歩き、イタリア食材屋さん『ジラソーレ』へ。

先日購入したオリーブオイルがとても美味しかったので、買い足そうと行ってみたのだけど

残念ながらオリーブオイルは完売。

それでもワインビネガーやハチミツ、ワイン、パスタなど

結局いろいろ買い込んでしまった。

ハチミツはシチリア産の、珍しいイナゴ豆のハチミツ。

試食させてもらうと、少し黒糖を思わせるようなこっくりとした甘み。

なんだか懐かしいような香りもある。

今食べているハチミツが無くなったら、早速ヨーグルトやケフィアにのせて食べたい。

(たまに聞くイナゴ豆、調べてみると地中海地方原産のものだそう)

さて次は恵比寿へ。

久々に『パシフィックファニチャー』を覗いてみる。

何気なくふらりと立ち寄ったのだけど、見れば千葉の家に置きたくなるテーブルやソファー

そして棚などがあり、夫とあーでもない、こーでもないと興奮気味に店内をウロウロ。

欲しいもの全部を買うのは無理だけど、少しずつ揃えられたら嬉しい。

そして収納や空間の作り方など、ヒントになるようなことが沢山あった。

(すぐ近くにあるパーツセンターのほうも、見ていてとても楽しい)

興奮冷めやらぬまま、次はガーデンプレイスへ。

スーパーで食材の買い物をした後、疲れたので外で休憩。

BLUE NOTE PLACE』のカウンターでコーヒーとチュロスを買う。

周辺には同じようにベンチで寛いでいる人が沢山。

ああ、ゴールデンウイークだなあと思う風景。

陽射しは強いけれど風が少し冷たく、心地よい。

外で寛ぐことが出来る、貴重な季節の一日。

さて時間は進み、この日の晩ご飯は

スーパーで買ったお刺身の盛り合わせやローストビーフ。

そして買ったばかりのワインを早々と一本飲み切ってしまった。

ほろ酔い気味で気分よく締めくくる休日。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次